top of page
三枝鍼灸院入り口

三枝鍼灸院入り口

鍼灸

鍼灸

施術室

施術室

心身の健康を取り戻す。

東洋医学では精神も身体の一部としてとらえます。

体と心は健康の両輪。体の痛みは心を疲労させ、心の不調は体の異常をもたらす要因です。

強いストレスで胃腸が痛くなったり、憂鬱な気分のときは肩凝りや胃もたれがおきたりすることなどはよく経験することです。​

​逆に体調不良が精神活動に影響を与えることは言うまでもないことですが、特に自覚症状がないときでも、なんだか判断にミスが多いとか決断力が鈍っているなどというときには、背後に自覚していない体の不調が隠れていることもありえます。

東洋医学に基づくはり・きゅうの治療は、崩れてしまった心と身体の均衡を取り戻し、身体の持つ自然治癒力を回復して健康を取り戻す治療です。

鍼灸の適応は?

肩凝り腰痛などから

なんとなく調子が悪いという症状まで

東洋医学は陰陽という独特の言葉で表現される心身のバランスに注目してアプローチします。

痛みや不調の原因となる患部への直接のアプローチだけでなく、この陰陽バランスを調整することで心身の回復力を高め、健康を取り戻します。

だから、急性の腰痛、首・肩の痛み、膝の痛みなどの症状はもちろん、なんだかよく眠れない、なんとなく身体がだるい、どうも食欲が湧かないなどの「はっきりと病気とはいえないけれど、なんだか調子がでないなあ」というような症状にも対応できるのです。

鍼は怖い、ちょっと疲労回復するだけでいいのに、という方のために
ご希望に応じて、鍼を用いない、整体や推拿などの揉みほぐすだけの施術も行なっています。
ご相談下さい。
リラクゼーションを目的とした施術もOKです。ちょっとお安くなっています。

​営業時間

出張治療などで外出していることもあります。受療をご希望の方は、予め電話等でご予約の上、御来院下さい。



​※営業日・営業時間は、地域イベント等で変更する場合があります。

※原則として予約施術のみです。

受療を希望なさる方は、予め下記へお電話下さい。

042-313-3029 三枝鍼灸院

(往診中等は、自動で携帯電話に転送いたします。もしくは直接携帯電話

090-9364-4385へお電話ください)

当方より返信が必要な場合は、上記携帯番号からの発信が受信できるように設定なさってください。​

また、通院困難な方への往診も行っております。ご相談ください。

bottom of page